profile
華艸齊 杉﨑宗雲


小田原市文化連盟 / 事務局長
小田原華道協会 / 第6代・第8代会長
神奈川県華道連盟 / 理事
㈶日本いけばな芸術協会 / 特別会員
いけばな協会 / 会員
御室流華道 / 審議会議員 (2020 年辞職 )
小田原文化芸術協会 / 代表
 
2022 年 小田原城アート NOW「梅華展」< 三の丸ホール > 企画運営する
2021 年 「華展 2021」を開催する < 三の丸ホール >
2021 年 2 回目の小田原華道会長として、時代に合った華道協会を求める
2020 年 コロナ禍により、「一日一華」を facebook にて発信する
2020 年 朱の土壁風オブジェの製作に入る < 赤の世界 >
2020 年 新春アートメッセージ展 <UMECO>
2020 年 新年の書といけばな展 < 小田原城天守閣 4 階.1 月 > 出品
2020 年 松田町ローバイ祭・桜祭りの告知用いけばなの展示.1 月~3 月【2012 年より】
     < 海老名駅 . 秦野駅、新松田駅、小田原駅 . ダイナシテイ . 小田原城 ..UMECO>
2019 年 beyond 2020 和文化・室礼展 < 清閑亭 10 月 > 出品
2019 年 第 52 回日本いけばな芸術展 < 髙島屋日本橋店 10 月 > 出品
2019 年 令和元年 , 第 66 回市民文化祭・オープニングの開催 <UMECO.9 月 >
2019 年 第 70 回小田原家協会展「いけばな諸流展」< 小田原市民会館.10 月 > 出品
2019 年 神奈川県華道展 < 髙島屋横浜店.8 月 >~赤の季節~
2019 年 TOKYO オリンピック応援プログラム「小田原城アート NOW2019」の開催.<6 月 >
2019 年 御室流全国挿花大会 < 御室仁和寺.5 月 > 出品
2019 年 新春アートメッセージ展 <UMECO 1 月 > 出品
2018 年 松田町ローバイ祭実行委員&企画委員 
2018 年 beyond 和文化・室礼展 < 清閑亭 10 月 > 出品
2018 年 小田原市民文化祭オープニング事業・企画
2018 年 小田原城アート NOW2018・10 周年記念展 <6 月 >
2018 年 ローバイとタケを活ける < 清閑亭.1月 >
2017 年 映画「曙光」のいけばな指導
2016 年 プロジェクトマッピングと華 ( 桜 ) のコラボ<厚木市地下ロードギャラリー>
2016 年 華 Art work in proguress2016<横浜・ベイリックホール.1 月>出品
2015 年 市民文化祭オープニング「ソプラノと華のコラボ」<9 月>
2015 年 第 6 代小田原華道協会会長になる
2015 年 小田原華道協会 65 周年記念 “華道誌” を発行
2015 年 おおいそ野外アート展<大磯旧吉田茂邸.4 月>実行委員会副会長.出品
2015 年 華Art work in proguress2015<横浜・外交官の家.2 月>出品
2015 年 流木に柿渋を仕様する。
2014 年 華Art work in proguress2014<横浜・エリスマン邸.2月>出品
2013 年 神奈川県華道展65 回記念展<横浜髙島屋ギャラリー.5 月>出品
2013 年 内野邸にていけばなこども教室&展示
2013 年 Save or Down to Earth「輪」の制作
2012 年 神奈川県華道展を小田原にて開催<ロビンソン百貨店.5 月>
2012 年 「伝承と革新・華アート」展<ギャラリー城山>
        いけばな企画集団・華匠「 いけばなブランド」展の開催
2011 年 第3 回宗雲個展を開催<飛鳥画廊>
2010 年 神奈川県華道展<さいか屋藤沢店>出品
2010 年 無尽蔵、まちなか美術館< 小田原市内.12 月> 運営委員
2009 年 小田原市・無尽蔵プロジェクト・コーデネーター<1 月>
2009 年 神奈川県花道協会60 周年記念<髙島屋横浜店.5 月>出品
2009 年 小田原華道協会60 周年記念<小田原市民会館.10 月>出品」
2009 年 文化芸術展2009<ロビンソン百貨店.11 月>出品
2008 年 小田原城華回廊・文化芸術展、花・はな・華展< 小田原城天守閣.4 月> 出品
2007 年 創立40 周年記念. 日本いけばな芸術展<高島屋日本橋店.5 月>出品
2007 年 華と陶展<ロビンソン百貨店.3 月>出品
2007 年 伝統文化子ども教室に240 名に教授する
2006 年 宗雲&宗雲Jr「華ふたり展」<NAC.9 月>
2005 年 室礼の華空間<熱海・新かど.3 月>出品
2005 年 文化芸術展2005<ロビンソン百貨店.11 月>事務局長
2005 年 暮らしの華、もてなしの華<和木工房.12 月>開催
2005 年 「室礼の華空間」展< 熱海新かど旅館.3 月>
2004 年 「暮らしのなかの匠展」< ナック3F アートギャラリー.11 月> 出品
2004 年 「花と陶」<ロビンソン百貨店.3 月>出品
2003 年 花の寄合展2003「花と陶」< ロビンソン百貨店.3月> 出品
2003 年 「ひとつの世界から広がる華~自然の形たち展」(熱海,3月、千葉,6月、 小田原,12月)
2003 年 竹炭のアート展<おむろ.12 月>開催
2002 年 事始め「香川一朝・尺八&杉﨑宗雲・華」<なりわい交流館・角吉.1月>
2002 年 室内空間in 熱海・起雲閣展<1 月>出品
2001 年 宗雲&宗雲Jr「華ふたり宗雲展」< 花工房おむろ.6 月>
2001 年 室内空間と花< 江戸東京たてもの園.9 月> 出品
2001 年 日本いけばな芸術展< 高島屋日本橋店.10 月> に格花を出品
1999 年 神奈川県華道展50 周年記念展< 髙島屋横浜店.9 月> 出品
1998 年 縄文の炎(野焼き)< 小田原アリーナ駐車場.10 月> 開催
1998 年 いけばな展’ 98 に出品< 熱海MOA美術館.11 月> 出品
1998 年 室礼の華空間展< 熱海・中山晋平記念館.12 月> 開催
1997 年 書画・山田浩二と華・宗雲二人展<おむろ.2 月>開催
1997 年 「御室流伝統生花展」< おむろ・アカデミー.4 月> 開催
1996 年 螢田に移転・花工房おむろの誕生 < 屋号改称 >
1995 年 おむろの遊空間「陶芸家と華のギャラリー展」開催
1995 年 パフォーマンス熱海、野外いけばなの展示
1995 年 小田原城下今昔市楽市落座に花のパフォーマンス
1994 年 世界文化遺産・仁和寺に活ける
1994 年 現代いけばな展 <相模原グリーンホール相模大野ホール.2 月>に出品
1993 年 花遊華座敷飾り展の開催 < 熱海・上久.2 月 >
1993 年 小田原文化メッセージ展 < 常盤木門.4 月 > の開催と出品
1993 年 杉﨑冝宗「花とともに 50 年記念展」<志澤7F.4 月 -5 月>の企画と出品
1992 年 花遊華座敷飾り展 < 熱海・上久.2 月 > 開催と出品
1992 年 井上有一「すばらしい貧展」< 菜の花.5 月 > に添花
1993 年 研修・企画「函南原生林を尋ねて.6 月」開催
1992 年 「立華・生花展」< 池袋西武.2 月 .> に出品
1992 年 現代いけばな 10 人展 < 横浜ランドマークプラザ 3F.10 月 > 出品
1992 年 グリーンウエーブʼ 92 に空缶のオブジェ(10×10×10M)<9 月> の制作
1992 年 小田原いけばな作家連盟展 < 中村屋4F.9月 > 出品
1992 年 研修・企画「湯坂路を尋ねて.10 月」開催
1991 年 『野を活ける・箱根小田原花の旅』の発行
1991 年 幻庵遺愛の茶室に活ける御室流艸華会展「百華百遊」<松永記念館.3 月>開催
1991 年 小田原市50周年記念『おも城 OASIS』実行委員
       ねぶたや竿灯の「灯り」による 50 万人集客イベント
1991 年 国賓のために皇居に花活の手伝い
1991 年 花遊・座敷飾り展 < 松永記念館.3 月 > 開催
1990 年 楽市落座にて森陶岳の五石の大壺に活ける
1990 年 ウツサレテ・シゼン展 < ときめきホール.6 月 > 開催
1990 年 文化芸術展 1990 < 西武志澤.8 月 > 実行委員
1990 年 現代いけばな 10 人展 < 横浜ランドマーク .>
1989 年 花遊・華座敷飾り展<楽趣里すずひろ.2 月>
1988 年 アート TODAY88<西武志澤.1 月>に出品
1988 年 花遊・華座敷飾り展<楽趣里すずひろ .2 月>開催
1988 年 いけばな個展『一会平安』<箱根小涌園・貴賓館.6 月>開催
1987 年 現代いけばな野外展 < 相模原グリーンホール.2 月 > 出品
1986 年 伊豆の冷川に高さ 7Mの華を製作
1986 年 HANANDO“華人” を主宰 “桜”
1986 年 伝承された御室流展「格花の世界」<西武志澤.1 月>開催
1985 年 冝宗・宗雲親子二人展 < 小田原志澤4F.1 月 >
1985 年 HANANDO“華人” を主宰 “梅”
1985 年 岡村昭男都の華と陶展<菜の花.2 月>出品
1985 年 いけばな TDOAY85<池袋西武.11月>に出品
1984 年 時の華、友禅と華二人展 < 小田原志澤.10 月 > 出品
1984 年 いけばなTODAY<池袋西武.10 月>出品
1984 年 箱根森のイベント・いけばな公募展 < 箱根子供の村.2 月 > 運営委員
1983 年 ふるさと文化展 “技と心” < 小田原志澤.10 月 > 依属出品
1983 年 小田原の文化といけばな展<小田原城.4 月>出品
1982 年 にいがた雪原イベントに出品
1982 年 いけばな公募展 < 池袋サンシャイン美術館.10 月 >
1981 年 いけばな EXPO とよた < 豊田市 > に出品
1980 年 現代いけばな展<銀座松屋>招待出品
1980 年 いけばな公募展の世話人
1980 年 神奈川新聞社 40 周年 “華と書” 展を企画 < 小田原志澤.5月 >
1979 年 書といけばな展<小田原志澤7F.4 月>の企画
1978 年 杉崎社中の会・いけばな展 < 志澤百貨店.1 月 >
1977 年 いけばな公募展<浅草産業会館.11 月>
1973 年 いけばなアンデパンダン展 < 池袋豊島園 > 実行委員
1971 年 宗雲個展<市民会館展示室.1 月>開催
1970 年 冝宗・宗雲親子二人展 < 小田原市民会館.1 月 > 開催
1965 年 初出品、華道界デビュー
 
 TOPへ